オスプレイの横田基地配備で、ようやくメディアも、日米の構造問題に本腰になるか。/新井信介 「京の風」

HOME > 新井信介 「京の風」 > 時事問題 > オスプレイの横田基地配備で、ようやくメディアも、日米の構造問題に本腰になるか。

オスプレイの横田基地配備で、ようやくメディアも、日米の構造問題に本腰になるか。

今朝のテレビ朝日、羽鳥慎一モーニングショーで、オスプレイの横田基地配備を取り上げた。
ゲストに来た、沖縄国際大学の前泊博盛 教授。
世界中で、日本だけがアメリカとの間に地位協定がある。これを、改める議論がない。
河野太郎も、入閣前にはいろいろ言っていたが、外務大臣になってから何も言わない。
オスプレイが事故を起こした時、日本政府は、その事故現場を予防戦線をはって、隔離するばかりで、
事故の機体の部品一つ検証することができない。
これが、沖縄の現実だったが、それを日本国民、それも東京都民は他人事にしてきた。
これは、日本国民の怠慢、意識の低さだったが、もう、それができなくなった。
これは、日本国民の問題だ。

ようやくですね。
安倍にも、石版も、どんどん、この地位協定の問題を、問い詰めよう。
そして、日本人が稼いだ、外貨(対外純資産)が、日本国民のために使われていない現実に、
もっと、アメリカと交渉しよう。アメリカの普通の国民がのぞむ、平和な環境創りのために、
どういかすか、話し合おう、と、どんどん声をあげればいい。
これは、中国の人間とも話せばいい。
これを、メディアがしないのは、メディア側が、これまでの「構造」で、利権を得ている側にいるから、
ということになる。

< 【新井信介の『天下御免』:『ホーリー・ナビゲーション(第2シリーズ): 私たちと「言霊」(文字にこめられたもの)』の「その⑥】(2018年8月18日収録)(収録時間:15分45秒)  |  一覧へ戻る  |  【新井信介の『天下御免』:『ホーリー・ナビゲーション(第2シリーズ): 私たちと「言霊」(文字にこめられたもの)』の「その⑦】(2018年8月18日収録)(収録時間:7分30秒) >

このページのトップへ